-
子どもの攻撃性を高める映像
「攻撃性」は、「攻撃行動」と異なります。攻撃行動は、誰かを傷つけようとする意図でなされる行動そのものです。一方、攻撃性は、攻撃行動を引き起こす心の中の状態です。「攻撃性が高い」とは、手段を選ばず、人を傷つける行動に出や […]
詳しく見る -
暴力を見て学ぶ
こどもは真似をするのが大好きです。お母さんごっこやヒーローごっこ、先生のちょっとした口まねや、家族の何気ない立ち居振る舞い、こんなことまで見ているのかと驚くほど、まわりの人をいろいろ真似ます。 「真似る」というのは、大 […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(7)
カウンセリングは、このように答えが簡単には出せないような個人的な相談事を一緒に考えてくれる関係だったりします。カウンセラーは、相談している人もまだはっきりしていないような気持ちを分け持って、それが何なのか一緒に考えてくれ […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(6)
答えがすぐに見つかりそうな相談よりも、例えば、「世間で正しいと言われていること」と「本当の自分の気持ち」の間にある葛藤で困ってしまっているといったような、一人で考えていると堂々巡りになって、混乱してしまいそうな相談がある […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(5)
カウンセラーは、基本的に相談に来た人が、自分で解決の方向を考えることができると思っています。もちろん、人によって考える内容や程度はさまざまでしょうが、それぞれに応じて考えたいことがあるから相談に来られているのですから、そ […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(4)
相談する方は専門家はよく知っている人なんだから、「どうやったらうまくいきますか」と問えば、「こうしたらうまくいきますよ」と答えてくれることを期待しますよね。でも、カウンセラーという人たちは、 「~なお気持ちなんですね」と […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(3)
相手の役に立つなら、時には説教してもいいのではないかと思いますよね。でも、皆さんのイメージどおりカウンセリングではそのような関係にはしません。 カウンセリングに近いことばにコンサルテーションがありますけれども、コンサルテ […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(2)
心理相談の専門家にカウンセラーがいます。相談の専門家なんだから、うまくアドバイスができる人なんでしょうか。専門的なカウンセリングっていうのはどんなものなのでしょうか。心理療法というのもあるけれど、ちがうものなんでしょうか […]
詳しく見る -
カウンセリングってどんな関係?(1)
ひとに相談することってありますよね。いろいろ心配事を聞いてもらって安心できることもあるし、どうしたらいいかアドバイスをもらってどうしたらいいか、この先のことがみつかったりすることもある。何も言わないでただ聞いてほしいとき […]
詳しく見る